房総 外房の釣り


14 5/11

日中スゲー暖かかったので、
ビオトープ用のメダカを捕るついでにウナズ釣りに行った。


水温もかなり高い。
さっそくミミズ餌で釣りを開始して1本目を放り込んで、
2本目の仕掛けを準備していると早速1本目にアタリが・・・


お初デース!
蒲焼には難しいサイズで本来ならリリースだけど、
三平君にならい初物はキープさせてもらって水槽で飼うことにする。
仕掛けを再び放り込んでメダカの捜索へ。
全然いない。
見沼田んぼの周辺にはいっぱいいた気がするんだけどな。
カダヤシだったかもしれんが。


ようやくテトラポットの浅瀬にいたメダカを数匹捕まえた。
ウナズのほうはそれからアタリが全然ない。


気分転換に捕まえたエビに付け替えて放り込み再びメダカ捕り。
ようやくかすかに鈴の音が聞こえて、
メダカのポイントから置き竿までダッシュで駆けつけ竿を手にし巻き始めると、
どうも流れてきたゴミか何かにかかったようで・・・・
ははぁ・・・さてはウナギがグルグル自殺でもしたかな?

スポポポポーン!
オメーかよ!
まさかスッポンが釣れるとは。
この辺でスッポンが釣れたという話はあまり聞かねーし、
誰かが逃がした固体かもしれんな。
まぁありがたく俺が食うけどな。
なかなか良いサイズだし。
そしてだんだん寒くなってきて気温も10度きる。
ボケが寒すぎるぞ。


もう十分だ帰ろうとしたところでニゴイ。
あれ・・・・?
こいつ一回誰かに釣られたんだろうね。
針飲み込んだ状態で口から糸が出てますよ。
残念だが俺は逃がさん。


メダカは少なすぎるから少し増やしてからビオトープに入れよう。


うーむ・・・デカイ。
美味しんぼによれば、スッポンの天然物は養殖と比べると味が濃いというし、
楽しみですなぁ・・・・

追記:養殖のほうがうまかった。
   冬眠から覚めたばかりだったのかもな。



14/5/16 


ちょっと雨模様な感じだったのでウナズに。
人がいないので落ち着ける。


18:30に開始して、10分もしないでカバ焼きサイズ一本目。
それを合図にバカスカヒットが続く。


仕掛けの付け替えで買ってきた弁当を食う暇どころか、
写真を撮るのもめんどくさくなるくらいに!
そんな中、スーパーサイズをはずした瞬間に足元をかいくぐって逃げられてしまうも、
最終的に・・・


22本!
外道がまったくかからなかったね〜。
逃がした魚はデカいというけれど、
逃げられたのが一番でかかったんだよなちきしょう。
ウナギも減っているというし、
初釣りからしばらくは数釣って楽しませてもらうつもりだったけど、
二日目でもう大物一発狙いに移行しなくてはならないとはな。ヒヒヒ。
大き目のを家族5人分×2の10本をキープして、
残りは十分に蒲焼サイズだけどリリース。


帰り際に網でざぶりと一突きしてオボコゲット。
初物で飼育中のウナギの餌にしよう。


そして愛用していた網が壊れた・・・。



14/5/18 


ドジョウを仕入れて、セイゴバリコンボで大物狙いに下流ポイントへ。
18:30開始。
しばらくまったくアタリがなく、
たまに軽く鈴が鳴るもドジョウが暴れているか小さいやつが運んでいるだけだろう。
そのたびにシャクッてポイントをずらし、
小さいやつらを避けることだけに集中。
一時間後・・・・


グッドサイズキタァー!
うまそー!
さらに1時間後・・・


またまたいいサイズー!
9時半ヤメテケール。


今日もオボコイパーイ。



14/5/24


今日は風が強すぎるのでシラスウナギ取りの小屋を利用させてもらおう。
ドジョウエサを放り込みながら小屋の中でマージャン。


ふと下を見たら壁にモクズがついてた。
まぁ逃がしてやるか。


2時間待ち一本。
いいねー。
曲がったときにくびれに皺が寄るのって太い証拠よ。



14/6/6 

大雨・・・洪水・・・雷ね・・・・
ふーん・・・・
そうだ ウナズ行こう!
♪チャララ ラララ ララッ ララァ〜ン♪
せっかく新しいカッパ買ったしさ。
8年ぶりくらいだぜ? 一番安いのだけどさ。
それにまだナマズ釣れてないし。
濁れば濁るほどナマズの確率上がるだろ。
明日は忙しいし。


おおー。。  恐ろしいほどの水嵩の増し。
川の流れに恐怖を感じる・・・・
ちょっと網を水に入れると・・・・うおおおお!シャレにならねえ抵抗力!
ドボンしたら間違いなく死ぬな。
まぁいい さっそく開始だ!
っと投げ込むと、スゲーわ、
延々延々仕掛けが下流に流され留まることをしらない。
これは釣りにならねーぞ・・・・。


錘いっぱい連結してさてがんばろう。
しかし・・・・


掃除してんじゃねえぞ?
あまりのゴミに釣りにならん。
竿を一本に絞って集中しようとしたところ、
なんとカッパがカッパとして機能していないことが判明。
気づけばいつの間にか中のセーターがビショビショ。
さすがにこのままでは風邪をひいてしまうので、
何このクソ? っと怒りで切り上げた。


後でレビューを見ると他にもビショビショになってるらしくて納得。
ひでーわこのゴミカッパ。
使い捨ての100円ショップのポンチョ以下だわ。
デザインがいいとか、マジックテープがしっかりしてるとか、
生地が薄いとかで高評価してるやつって馬鹿だろ死ねタコ。




14/6/8


ウナズ
雨も三日目ということで濁り具合もすばらしい。


こんなときはミミズのほうが匂いも強いだろうし、
鯰をおびき出すにはいいのかもしれないけれど、
ドジョウのセイゴバリ仕掛けでがんばる。
も、まったくアタリゼロ。
濁ったときにドジョウはよくないかな?
18:00開始で20時まで粘ること・・・・


ブト子さんキタァアアアア!!!!
超肥満サイズだ。
たまたまじゃなくて、この太いのを釣ろうと思って狙って釣っているので、
釣れた時の感動がハンパじゃねーんだよ。
量釣り、質釣り、ともにクリア ウナギはもう十分!
今後は仕掛けをもっとでかくしてナマズ専門でいこう。



14/6/10 


超特大ドジョウでナマズ狙い不発。
デケー仕掛けだとつけ替えなくていいから楽なんだけど、
おかげでMGに金つぎ込んじまうんだよなー・・・・。
ヘボだからだって話だけど。



14/6/14(土曜日)

今日は皆揃うというし・・・・


ウナギパーティーだー!!

え? なに??

ほう・・・絶滅危惧種?

俺は仕掛けを作って、餌を調達して、ポイントまで出かけて、
どこ狙うか試行錯誤して、釣り上げて捌いて炭火で焼いて食ってんだぜ。
もちろん釣れない時だってあるしな。

金払ってウナギ食ってただけの連中が、
いつの間にか食えなくなりそうだからって俺に文句垂れるなよ。
俺のほうがウナギを知ってるしもっと親身だぜ?

おめーら金払って食ってる連中は、
近くの河川が護岸工事をし始めても何も感じないだろうけどな、
俺は釣り場が護岸工事始めたら署名活動して食い止めるからな。
それでも止まらんなら関係者各位を暗殺してでも止めてみせるぜ 脳内で。
ウナギのためにな。


うーめー! ブリンブリン。

極太最高!

ギブアンドテイク。
ウナギとはウィンウィンな関係で居たいもんだな。

ウナギ屋には悪いけど、
とりあえずお前らも今後は釣って食えよ。
売れなけりゃヤクザもシラスウナギの密漁をやめるぜ。
お前らもお前らで近場のポイントの現状を把握できるだろ。

まったくテレビつけりゃあ最後には「早く人工養殖ができるといいですね〜。」とか。

馬鹿じゃねえのか?
ウナギの味がする化学調味料でも食ってやがれよ。

野生のウナギへの関心が無くなり護岸工事に歯止めがきかなくなるか、
逆に天然シラスウナギ流用の養殖の価値があがって、
余計にシラスウナギが捕られちまうかもだぜ。




14/6/22 


どぶ掃除で取ったザリで鯰狙い。
さーて頑張ってナマズを誘い出してくれよー・・・。
しかし餌がでかいだけに、たまに持っていかれるがアワせても一向にのらない。
小さいのがくわえて走ってるだけだろう。
暇すぎてマージャン。
一時間ほどしてふと竿を見ると、
竿先がグイーンと曲がって、スーッと戻り、
鈴もほとんど鳴らないような動きを繰り返す。
これは何かが居食いしてるかな?
思い切りアワせると・・・・


おおおお!
これまたすばらしい肥満体。
やはり特大仕掛けにのってくるものは質がちげー。
50cmそこそこのサイズだか胴回りが倍くらいあるぜ。
しかもこういうやつって、水揚げされると突然動きが鈍くなるんだよな。
 「自分の体重が重すぎて動けねー・・・
  重力を感じるー!」 って感じに。
ブリブリだよ。 超うまそうー・・・。
だけど、今年はもう十分食いまくったのでリリースしてやろう。
俺はナマズが食いてーんだよ。



14/6/24(火曜) 

雨も降ったしナマズの期待が大なので、
ちょっとザリとドジョウはやめてミミズを購入して釣り場へ向かう。
しかし直後に何か変なのがもうウザウザウザ過ぎてさっさと帰る。



14/7/9 


ザリで鯰狙い。
しかしアタリなし。
側溝にカエルでもいればエサにしてやろうと思ってうろついていたら、
なんか変な模様の塊が目に入る・・・


・・・・・
あ! マムシじゃねーか。
落っこちて登れねーのかな馬鹿だな。


捕まえたー!!!
マムシに夢中になっていると全くうんともすんとも言わなかった鈴が音をたて、
緩めに設定していたドラグがうなりを上げる。
とうとうきたかナマズちゃーん!


テメーかよ! ウンコファッキン!
50オーバーのファッキン。
期待させやがってこのクソファッキンめが!!
アーやめた帰ろう。


////////////////
結局この年はウナギは絶滅危惧とは思えんほどの量・質ともに爆釣だったけど、
逆にナマズはほとんど姿を見ることができずに終了となる。
///////////////




14/7/19 


ボート。
さすがにこの時期はおろすのにも苦労するなぁ。


キス狙いだったけどあまり釣れないで、
サビキに変更してイワシがっぽがっぽ。
今日は刺身とてんぷらで一杯やるか。






戻る
釣りの部屋
TOP
inserted by FC2 system