帰ってきたビッキー



近江屋さんによれば・・・・・・

 ・部品などを見る限りでこの銃は、
  四半世紀の間オーバーホールをしていなかった。

 ・空気が漏れたりもれなかったりするのは、
  チャンバーと言う部品の排気バルブがおかしくて回復可能とのこと。

 ・自分でアホ分解して部品についた傷は、射撃上支障なし。

 ・新しく購入したスコープは、古いものであるがまだまだいける。

 ・この銃はビクトリー4.5mmとしてはハイパワーの部類。


とのことでした。



それからしばらくして、愛しのビクトリア嬢が帰ってきました。



(ビクトリア嬢? いつの間にそんな名前がついた?)


あん? 数年前に手に入れたときからだよ。

今じゃブービー、ビッキーの間柄だから。



(うそつけよ! 中古の使い捨てボロ銃みたいに呼んでただろ!)


知りません。そんなこと。






おお〜!  外見上は、とりあえず錆が目立たなくなってるよ。

そして外見からはわかりませんが、

中身はアメージングな感じになってるに違いない!



何がどうアメージングなのかは、知識がなくて詳しく説明できないんだけど、
そりゃもう俺にとっては新品になって戻ってきたような感覚です。



なんてったって今回の治療費は、購入費を↑上回り↑ましたので。




高校生からはじめた500円玉貯金がついに満タンになり、
高性能連発空気銃でさえ余裕で買える力を身につけていたわたくしでありますが、
それなのに、購入費以上の金をかけてあえてこの銃を修理に出す・・・・

なぜか?


そう 俺は単発萌え夫になってしまっていたのだ!




それはそうと、今回近江屋さんに修理に出したことで、
パワーが回復して戻ってきたことはそりゃもうすごいことなんですけど、
さらに私にとってすごいことがあったのです。



それはこの銃のデータが手に入ったこと。


何せ中古で買った銃なわけなので説明書もありゃしませんし、
ポンプ回数とか弾とか飛距離とかの因果関係とか突き止めようがなかったんですねー。





本邦初公開! マドモアゼルビクトリア 初速・威力データ


使用弾 FX プレミアム452 8.4グレイン

ポンプ数初速 FPS威力 FP
2536.65.4
3621.77.2
4682.98.7
5730.810.0
6749.210.5
7793.111.7


使用弾 H&N ディアボロバラクーダ177 10.5グレイン

ポンプ数初速 FPS威力 FP
2490.25.6
3572.07.6
4625.09.1
5669.310.4
6705.911.6
7735.312.6

※初速単位 フイート/秒   威力単位 フィート/ポンド


だそうです。

スゲーじゃん!


と言いつつも、実はこの数値がよく解らない俺でした。
で、調べてみるとデコピンで飛ばした鼻くそが0.01FPくらい。
その500倍くらいの威力が、なんとかヒヨドリを殺傷できるレベル。

とのことです。




いや、ウソだから。





さらに、この銃と相性の良い弾を選んでいただき、
上の威力データから一番良いポンプ回数とゼロイン距離をお任せでやってもらいました。

空気銃はこのゼロインが大切なんですよねー。

ゼロインについてはこちらを読んでください。



で、3種類の弾で試射。

・風/微風巻く
・射距離/25m
・ポンプ数/5回
・各5射


FX プレミアム452 8.4グレインH&N ディアボロバラクーダ177 10.5グレインBeeman クローマグナム 8.8グレイン

結果、この銃に合う弾はFXプレミアム452ということで、
5回ポンプで30mでゼロインしていただくこととなりました。



さらに30mでゼロインした状態で10m、50mを撃っていただいた結果・・・・・


10m 集弾性3mm内25m 集弾性1cm内50m 集弾性3.5cm内

このような結果が出ました。


ということでせっかくなので弾道計算ソフトを使用して、
この銃のパワー及びFXの弾のコンボで、どのような弾道を描くのかを計算してみました。





だいたいこんな感じです。

ここに先ほどの近江屋さんに撃っていただいたデータを当てはめると・・・・




だいたいこんな感じでしょうか。

マジにだいたいだからよろしく。

印がゼロイン点です。
つまり、9mと30mにいる獲物であればぴたりど真ん中に命中です。

さらに、4m〜35mの間のピンクの影になった部分、
この間の弾道は、スコープの照準の位置より、
前後幅は約一インチ(2.54cm)でありますので、
4m〜35mの間であれば、ヒヨドリくらいなら狙撃点補正なしでも体のどこかには当たる計算ですね。

それより先にいる獲物を撃つ場合は狙撃点の補正が必要になり、
50m地点では、着弾点はスコープで狙った位置よりも約10cm落ちてしまうことになります。


ふむふむなるへそなるへそ。

こうやって力学的なものを知り、自分の銃の特性を知っただけで、
それだけでなんだかさらに獲物が獲れるようような気になっちゃうのは俺だけですか?


仕方ないじゃん!

なんてったってこれまでですから。



しかし何度も言うように、空気銃の狙いと弾道というものは、
ポンプ回数や弾の種類によって大きく変化してきてしまうものなのです。




なので、ポンプ回数は5回で一定にすれば良いとして、問題は弾ですが、
これまで私はライオン印のJET弾しか持っていなくて、
それも少なくなってきてしまっていたので(こぼして)、
今期に向けてと新たに購入していた弾はシロワシ印という状況・・・




で、ゼロイン設定していただいた相性の良い弾、FXを一缶注文しちゃいましたー。


さすが500円玉貯金を満タンにした男。
太っ腹だぜ。
JET弾の2倍位するんだよ。




ライオン / シロワシ / FX

たしかに形状も違うしもちろん重さも違うだろうし、
弾道も違ってくるんだろうなぁー。

どれくらい違ってくるのかは、ライオンとシロワシの重さがわからないので比べようがないんだけど。

FXずいぶんシンプルだねー。
空気抵抗は少なそうだけど、ライオンとシロワシのほうが複雑で値段が高そうな気がするんだけど・・・・・・まぁいいか。




これで4m〜35m限定なら俺は最強無敵だぜ。




あとは距離計測器でも買っちゃおっかな〜・・・・。




何にしても猟期が待ち遠しくてたまらない!


近江屋さん サンキューベリーマッチです!



空気銃猟日誌
狩猟の部屋
TOP inserted by FC2 system