ニゴイの塩焼き





ニゴイは鯉のように肉の内部に浮く形で小骨があり、
ある程度の大きさになると口に当たり食べづらくなります。

洗いの場合は削ぎ切りにしてコレを細かくします。

三枚におろしてからハモのように骨切りができると良いのだろうけれど、
皮一枚残して骨切りするのは素人には難しいし、
ファッキンニゴイに骨抜きで頑張ってあげるほと暇でもないので、
三枚におろさずに骨切りをする方法で。





脳天に一撃を食らわして、ウロコ、エラを取って内臓を出し、
洗ってからよく水気をふき取る。



骨きりは中骨にあたるまで包丁を入れる。

小骨は背側にあるようなのでそれを意識しながら、
素人で可能な限り薄く切れ目を入れましょう。




塩を振ってしばらく置いて焼く。




完成。




感想


こうすることで口当たりはかなりよくなって、
チマチマ食べるものでなく身をバクッと食べてからご飯もかきこむことができる。

塩焼きとしてはやはりしばらく清水で活かしておいた方がいいのかもしれない。
洗いの固体と同じ場所で釣れたものだけれど、ちょっと泥っぽい感じがした。

でもまぁ不味くないしそこそそこ美味いほうだし、
他のものが釣れなかったら持ち帰って食べてやってもよい。


ただ・・・食べてるとちょっと悲しくなってくる。

いつだって狙って釣ってるものじゃないし、
釣れたときも嬉しくないし、
何より家族の 「なんだニゴイかよ〜!」 の一言がキツイ。




メニューの部屋
TOP
inserted by FC2 system