ロードキルって?
Road Kill です。
猟場は公道です。
でも、公道で銃を撃つこと、罠を使用することは禁止です。
っていうか公道での狩猟は禁止です。
じゃあ、どうやって狩りをするのか。
まず、動物が活動する時間にドライブをします。
そして、道路を横切ろうとしている動物達に出くわしたとします。
ダダンダンダダン ダダンダンダダン (ターミネーターのりで)
![]()
轢き殺せ
狩猟中に出くわした変なオジサンは、
東照宮近辺でのロードキラーの話をしてくれたっけ・・・。
まあ・・・狩猟免許は必要ないでしょうね。
ただし、運転免許が必要です。
狩猟期間も関係ないでしょうね。
勝手に飛び出して来ての事故だから、
うまくいけば、非狩猟鳥獣にありつけるかもしれません。
以前、何度か轢き殺してしまったことはありますが、
当事は未だ、マルチハンターとして目覚めていませんでした。
その後、幾度となく試みたことはあるのですが・・・ダメです。
突っ込もうと試みるも、
獲物に集中するあまり、側溝にはまりそうになったりとか・・・
轢き殺すなんて最低だ!
ごもっとも。
でも大丈夫。
あれは、轢き殺そうと思って轢き殺せるものではないと判りました。
突然、自殺願望のある動物達が、車の前に飛び出してくれなければダメです。
つまり運に任せるがBESTです。
で、自分で無理なら、人様が轢き殺したものを頂戴するという手があるのです。
しかし轢かれたてに出会うには、これまた、運が必要です。
なので車には常にビニール袋を携帯しておきましょう。
そのまま運んでしまっては、車が血だらけになってしまうこともあるでしょうから。
轢死体は健康食!![]()
このおじさん、轢かれて死んだ野生動物を食べているそうです。
抗生物質入りの餌とかも食ってないわけだから、
たしかに家畜達より安全だと思う。
けど、それは場所にもよるよね。
金属中毒とか、農薬まみれの固体が、
フラフラ状態で轢かれたのかもしれないし。
まあ、拾うときの注意は、各々の判断に任せるとして・・・
さて、このおじさん、轢死体レシピを発売することになったので、
探せば見つかるかもしれませんよ。
畑にいる野ネズミはともかく、
家で捕まるようなネズミは、俺、喰いたくねえなぁ・・・
追記 08/2/8
MSNニュースによれば、
カモの集団に突っ込んで轢き殺して袋に入れて持ち帰ったおっさんがタイーホ。
だから運に任せろっての。
俺なら事故に見せかけて・・・・・いや、ウソ。
わたくし、地道に神の恵みを待つ男です。
運良く出会えた動物達
・ハクビシン
・ミニウサギ
・キョン
・ウサギ
・ウサギ2
・キョン2
・アナグマ
・ウサギ3
・キョン3
・リス
・イノシシ
轢き殺せたしてしまった動物達
・キョン(予定)
・ウサギ(予定)
・人(予定)
ロードキル写真館
五目の部屋
TOP